雑誌「デンタルハイジーン」を読んでー過去の記事

Moritan-NET・Top> もりた歯科・Top> 衛生士の小部屋・TOP>雑誌「デンタルハイジーン」を読んで> 過去の記事タイトル一覧


◆前のページに戻る
◆過去の記事タイトル一覧(2000年12月号〜20001年3月号まで)


■食事が変わる歯肉が変わる・ブラッシング指導の新たな展開<食生活を変えたら口も体も健康に>
■11月号<細やかな視点で・・>P1016〜1020
■11月号 P1046〜1049 最新ガム事情−う蝕予防とチューイングガム
■11月号 P972〜P975  やってみよう PMTC<矯正治療中や幼若永久歯のPMTC>
■10月号 P913<大きな視点で>〜症例4ブラッシングとともに口呼吸を指導〜 
■10月号 P886〜P899<特集 象牙質知覚過敏への対応>〜正しく知って予防しよう〜
皆さん、歯がしみることはありませんか?

■10月号 P922〜925いつでも どこでも
”疾病予防から歯科治療と食支援の融合、そしてターミナルケアへ” を読んで

■10月号<微生物とじょうずにつきあい元気を取り戻そう!>
■9月号 P784〜P785 <子どもと若年者のX線像前歯の萌出異常>
■9月号 P789〜P803   ”特集 歯が動く” を読んで
■9月号保健指導における評価の必要性
 スティックシュガーを使って甘い物の指導“おさとう3本ぶん”を読んで

■8月号 P741〜P745 <スティックシュガーを使って甘い物の指導「おさとう3本分」>
■8月号 P741〜P745  食事が変わる歯肉が変わる・ブラッシング指導の新たな展開5
 スティックシュガーを使って甘い物の指導“おさとう3本ぶん”を読んで

■7月号 P596〜P610 【特集 あなたの身体は大丈夫ですか】を読んで
■7月号 【有病者の歯肉】
■6月号 P490〜492 【口腔内の洗浄とフッ化物塗布】
■6月号 p523〜p529 特集 【症例-1】
■6月号 p535〜p538 歯周初期治療の悩みQ&A こんなことを悩んでいます(完)
 【失敗を次にいかせる人、いかせない人】を読んで。

■5月号 p425〜p429 <喫煙者の歯肉の変化>
■5月号 5月号 <歯肉が語る食事の乱れ>
■5月号 P476〜477 <とうこうスクエア いま、中・高生にほ乳ビン齲蝕?>
■4月号P350〜353 法医歯科学の事件例
■ P324〜P329  【歯肉を診る.歯肉を読む “歯周病の歯肉の変化ー中等度から重度症例”】を読んで
■4月号  <食事指導勉強会の実践報告から>


■3月号 P228−P235■ 【最後まで上手に生き、そして上手に死ぬコツ教えます】を読んで。
■3月号 P253−P256■ 歯周初期治療の悩みQ&Aこんなことなやんでいます。【話すのをがまんしてみました】を読んで。
■3月号 P241−P244■ 【看護から見た歯科への要望--こうすれば口腔ケアが広がる】
■2月号■ 【やってみようPMTC】
■2月号 P153〜156■ 【補綴物上のプラークが染まらず困った経験はありませんか?】
■2月号 P157〜P164■ 【歯周組織を観察するポイントを読んで】
■1月号 P.62〜65■ 【問題の患者さんへの対応策】を読んで。
■1月号 P.54〜57■ 【PMTCを知っていますか】を読んで。
■12月号 P.1162〜1165■ 【歯周初期治療の悩みQ&A…相手が見えない】を読んで。
■12月号 P.1146〜1150■ 【糖尿病の患者さんに対する歯科衛生士の留意点】について。
■12月号 P.116〜119■ 【将来を考えたモチベーション】




TOP  アドバイスコーナー ハブラシ・歯磨き粉  本・歯科グッズ紹介 雑誌「デンタルハイジーン」を読んで 歯科衛生用品レポート 衛生リンク

All content and design copyright 2001 byもりた歯科 dcmorita@moritan-net.com