Moritan-netのTop-Pageに戻る
もりた歯科のホームページタイトル
| Top |受付 |一般歯科|矯正歯科 | 小児歯科| 技工室| 衛生士の小部屋 |staff紹介 | 用語解説 | 歯のたわごと掲示板| 画像投稿掲示板 |


小児歯科
前のページに戻る次のページに進む
一口話し



小児科Q&Aのコーナーに、リンクします。
治療方針
小児歯科では、本人に積極的に治療に参加していただくため、手鏡をお渡しして治療状況を見ていただくようにしています。また、低年齢時の場合は保護者の方の積極的な参加をお願いをしております。
お化けがなぜ怖いか?それはお化けが何かわからないからではないでしょうか。
手鏡を持って治療内容を自分で見ることによって、恐怖心をなくす。又保護者・兄弟からの間違った情報を得ないようにする。
「痛くないよ」は痛い!!!と言う情報です。
 どうか、子供さんには、恐怖心をあおる情報を伝えないでください。また、「頑張って」という言葉がけは控えて下さい。子供さんは不安感の中ですでに頑張っています
ので、精神的に追いつめることになるからです。
当 医 院 か ら お 母 さ ん 方 へ お 願 い
子供さんが言うことを聞かなかったり、悪いことをした時に、「歯医者さんに歯を抜いてもらうよ!」とか、「注射してもらうよ!」など歯科治療を懲罰のおどしに使わないで下さい。
歯科医院へ連れて来るのに、物で釣らない下さい。歯科医は子供さんの見方であり、治療は自分のために行っていることを理解させてほしいのです。
また、連れて来られるのに子供さんがグズった時に、「今日は何もしないから」とか、「今日は口の中を見るだけだから」など勝手に約束しないで下さい。子供さんにとってはお母さんとの約束は絶対的なものですので、必要な歯科治療を行うことで「歯医者さんは嘘つきで悪者だ」となり、子供さんとの信頼関係が結べなくなります。
治療後は絶対に叱ることなく、必ず誉めてあげて下さい。お母さんやお父さんに誉めてもらうことが子供さんにとっては一番嬉しいことですので、「また歯医者さんへ行こう」という気になります。大袈裟に誉めるほど効果があります。
治療内容によっては、子供さんを一時的に押さえる必要なときがあります。
押さえる器具やスタッフはいますが、もし必要なときは保護者の方にそれをお願いしています。
治療に参加していただくと共に以後の予防に参加していただきたいからです。
乳歯は永久歯に生え替わるまでの、代用品ではありません。
「乳歯はどうせ生え替わるから」と、虫歯を放っていたり、歯磨きの仕方やおやつの与え方を
改善しない状況の中に永久歯が生えてくると、乳歯と同じように永久歯もまた虫歯になってしまいます。
虫歯は感染症ですので、乳歯列の時期から口の中を清潔に保つようにしましょう
患者さんの声


オープンハート
グラグラして抜けそうな乳歯の抜歯・初期の虫歯の有効です 090524

小児歯科 診療日記
10才児。Fちゃん。
今回が日本で初めての歯医者。とゆうのも、もともとロシア出身!小学校はこっちなのでなんとか、こっちの言ってる事は理解してもらえるが、なにせ本人が緊張しているのでコミュニケーションまではなかなか難しい!しかも付き添いのお母さんは、ほぼ日本語がしゃべれない・・。まずは本人の緊張をほぐしながら、説明をして、その内容をお母さんに通訳してもらい・・とけっこう大変でしたが、治療が終わると「有り難うございました!さようなら!」と流暢な日本語であいさつもしてくれ一安心でした。
小児担当 Date: 2002/01/28/09:04:02   [16]
診療日記
小児担当  
M君  4歳児。
よくおしゃべりしてくれる。
小児歯科で今回4回目の治療。
M君、診療室にはいってくるなり、「もう歯医者さん慣れたわ!1回目だけ泣いたけど、もう泣かへんよ!」治療が始まり、タービンの『ウィーン』とゆう音を聞いても、「この音だけはいややなぁー、でも大人でもこわいねんで!」と余裕の返事。最後に先生から「バナナ色のお薬を入れるね」といわれると、「バナナのにおいがする!バナナが食べたくなってきた」
Date: 2002/01/10/17:14:30]

No.531 子供の歯医者さんデビュー ジミニー [2001/04/02(月)00:09:12]
2週間ぐらい前に子供の歯磨きをしている時左下の奥歯に茶色の変色を発見!
ただ単にお 茶などが着いて色が変わっているのか、虫歯なのか判断できないので、やっぱりここは歯 医者さんで見ていただくのが一番という事で子供を連れて行く事に・・・・・
子供にとっては初めてづくし、あの診療用のチェア―、あの歯を削る独特の音も、そして 何よりも口を長く開けていることができるのか?親は心配が先行気味・・・・・
当日は夫が連れていってくれたので私が帰ってから真っ先に 「どうやった?」 と、聞くはずだったのですが私が聞く前に 「お母さん、ほら見て!きれいになったで!」 と、自慢げに大きく口を開けて見せてくれました。
その後も 「お母さん困らなかったし手を挙げへんかったで」 などと歯医者さんで体験したことを次から次へと話してくれました。
「困らなかった」とは、先生が 「困ったら手を挙げてね」と、言われたことだったようです。
「よう頑張ったなあー」 と、誉めたまでは良かったのですが・・・・・ 「ほな、又歯医者さんに行かなあかんようになったらあかんし、頑張って歯を磨こなあー 」 と、私が言うと 「ええやん、又、あの先生がきれいにしてくれはるし」 と、子供・・・・・
いたく歯医者さんを気に入ったようで親としてはちょっと複雑な心境ですが子供にとって はとっても楽しい出来事だったようです。 先生ありがとうございました。

<小さいときから首の筋肉も鍛えよう> ジミニー [2001/04/20(金)17:31:43]
先日子供の通う保育所の保護者懇談会での先生からのお話の中にこんな事がありました 。
「最近口をぽかんと開けた状態の子をよく見かけるのですが、口を閉じた状態に保つた めには口の回りの筋肉だけではなく首の筋肉も鍛える必要があるので保育所では積極的に 手押し車を生活の中に取り入れています。」との、ことです。
手押し車とは足をもっても らって手で歩行する運動なのですが、その歩行の際に頭を持ち上げていないと前へ進めな いので小さい子には楽しみながら首の筋肉を鍛えられる絶好の運動のようです。
口を開けた状態での弊害が取り上げられている最近皆さんもちょっと首の筋肉を鍛えてみませんか ?

No.572 <おしゃぶりが歯に影響?> 桃太郎 [2001/04/13(金)18:51:17]
赤ちゃんの時におしゃぶりをしますが、それを離す時期が早いと口呼吸になったり、お しゃぶりの変わりに指を吸うようになり歯並びにも影響が及ぶそうです。
指は骨でできて いるので指しゃぶりによって歯形が損なわれるそうです。
欧米では歯列矯正におしゃぶり を用いた治療がされているそうですよ。
口呼吸の癖がつくと口が開いているわけですから 、歯の噛み合わせにもよくないみたいです。
そういえば奥歯をしっかり咬んでいたら口も 自然と閉じますよね、私はあまり意識がなかったのでこれから意識してみようと思います 。

本のご紹介
指しゃぶりの本
 「ゆびしゃぶり やめられるかな」

 三輪 康子・大野 粛英・入江 牧子・
福田 美保子 著
長嶋 八千代 絵
1996年12月6日 第1版第5刷
子供さんの指しゃぶり困っていませんか?
私も子供の指しゃぶりをなかなかやめさせることが、出来ず・・・・幼稚園に入る直前まで、チュッチュ、チュッチュと・・・・・。
放っておいても治らないし、うるさく言い過ぎても逆効果。
この本は前半は、子供さんと共に楽しめる絵本。後半には、
お母さんに対するアドバイスやQ&Aが載っており、指しゃぶりをやめるきっかけにするには、いい本だと思います。是非一度読んでみて下さい。参考になるとおもいます。 ショパン
一口話し


ご質問・ご意見は掲示板へ もりた歯科医院のロゴマーク
moritan-net.com  島本町地域情報  島本町・高槻・乙訓地域サーチ  iモード
All content and design copyright 2001 by もりた歯科 dcmorita@moritan-net.com