• moritan
  • グランパ
  • マイセン 花瓶
  • モリタン
  • 我楽多屋損得
  • 未分類

我楽多屋損得  グランパ

グランパ 我楽多屋損得の日々

  • moritan
  • グランパ
  • マイセン 花瓶
  • モリタン
  • 我楽多屋損得
  • 未分類
Home » 投稿者: moritan (固定ページ14)

投稿者:

新年手帳どうする

新年手帳どうする

モリタン #手帳、スケジュール2019年9月26日moritan 0件のコメント

もう30年以上使っています。 店頭には、来年度の手帳がいっぱい出ていますが、さてどうしましょう。 今、三種類使っていますが、どうしましょう。 ネタ帳も含めると四種ですが、まとめるに越した事は無いのですがかさばりすぎるし、

続きを読む

愛しい  官製はがき

愛しい 官製はがき

グランパ 2019年9月26日moritan 0件のコメント

10/1から、値上げですね 一円切手貼らないとダメなんですね。 涙 今、消費税対策って何かあるんでしょうか?

きのこがいっぱいタジン鍋

きのこがいっぱいタジン鍋

グランパ きのこ、ビタミンD、秋の味覚2019年9月25日moritan 0件のコメント

きのこはビタミンDを摂取出来る数少ない食材です。 ビタミンDとは、主に骨と免疫に働きかけてくれる成分です。 カルシウムの吸収の働きをよくしてくれたり、インフルエンザの予防をしてくれたりします。最近では、花粉症、がんの予防

続きを読む

銀杏 何処がいいんだろう

銀杏 何処がいいんだろう

グランパ おつまみ、四季、秋2019年9月24日moritan 0件のコメント

銀杏収穫時期っていつ頃なんでしょう? 「揚げぎんなん」 食べ出すと、やめられない! 油が強い、かなぁと思ってると銀杏の味がくるくる。 揚げてあるんで、かりかりってこの食感最高! 何か一杯飲みたいなぁ 食欲の秋 北摂の秋

「舌力」って耳にした事がありますか?

「舌力」って耳にした事がありますか?

モリタン いびき、声優、滑舌、無呼吸症候群、美声2019年9月23日moritan 0件のコメント

声がよくなる 「舌力」の作り方 篠原さなえ 著 この書籍との出逢いは 大型書店です。 引き寄せられたのでしょうか 一度離れたのですが、やはり気になり戻り購入した一冊です。 舌力がつけば未来も変えられる! 著者はナレーター

続きを読む

シルバーアクセサリー磨いてみました

シルバーアクセサリー磨いてみました

我楽多屋損得 アクセサリー、シルバー コレクション2019年9月23日moritan 0件のコメント

ちょっと抑え気味に磨いたのですが、もっとピカピカに磨いた方が良かったでしょうか?

琉球ガラス

琉球ガラス

我楽多屋損得 インテリア、琉球ガラス、贈り物2019年9月22日moritan 0件のコメント

初めて琉球ガラス手にしました。 色に個性があるのでしょうか。 グラス使い、飾りで使うと味があるのでしょうか。 何か組み合わせるといいのでしょうか? 沖縄を代表する工芸品のひとつで、落ち着いた色合いや、時折ガラスの中に見え

続きを読む

鳥取の二十世紀梨

鳥取の二十世紀梨

グランパ 秋 季節 フルーツ2019年9月22日moritan 0件のコメント

龍星君今年もきたよ 先日の幸水(千葉)と食感はどう違う? 二十世紀 みずみずしい 幸水 甘い 他にどんな梨があるんでしょう 北摂の秋

栗ご飯

栗ご飯

グランパ 秋 季節 栗2019年9月20日moritan 0件のコメント

秋の栗 今季初の栗ご飯 先日、秋を感じながらいただきました。 栗の甘みと餅米の食感の調和が良いですね 栗 ケーキ、和菓子、焼き栗 いろいろありますね この時季いろいろ楽しみたいです。 栗狩り等味覚スポット、北摂にあるとい

続きを読む

稲穂

稲穂

グランパ、モリタン 秋 季節2019年9月19日moritan 0件のコメント

都会田舎かな?北摂って 稲穂を見ると秋を感じます、それもほんの身じかで見られる環境って幸せです。 皆さんはどんなもので秋を感じますか。 街はもう長袖の人が46%だとか、 衣替えの季節なんですね 北摂の秋

  • « 前ページへ
  • 1
  • ···
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • ···
  • 23
  • 次ページへ »
Simple East ブログテーマ から NavThemes.com